fc2ブログ
まずは、『阿字ヶ浦駅』から出発♪

1-DSCF7142.jpg


WAO! ちょうどアニマル列車(キハ37100)が到着した
ひたちなか海浜鉄道の駅標はみんな独特のデザインでおもしろい

1-S0027201.jpg


よく見るとボディには、地元の子供たちの絵や夢、お願いことなどがペイントされていた

1-DSCF7183.jpg


なかなか絵になるわ~

1-DSCF7185.jpg


『磯崎駅』

1-DSCF7213.jpg


『平磯駅』

1-DSCF7216.jpg


『殿山駅』

1-DSCF7218.jpg
1-DSCF7220.jpg


『中根駅』

1-DSCF7221.jpg
1-DSCF7226.jpg


ホントなら次は『那珂湊駅』なんだけど、何度も行っているので今回はスルー
『金上駅』

1-DSCF7228.jpg


『日工前駅』

1-DSCF7230.jpg


『勝田駅』 JR常磐線とひたちなか線の駅だけあってやっぱデカい!

1-DSCF7231.jpg


少し待っていると
 新型特急スーパーひたち が入ってきた  
一度見てみたかったのよね~(^▽^) 乗りたい~

1-DSCF7265.jpg


1-DSCF7264.jpg


常磐線の定番

1-DSCF7233.jpg


あ~楽しかった。
白たいのお出掛にしてはめずらしくいいお天気で気晴らしには最高な探索日和でした。

関連記事
スポンサーサイト



2013.02.11 Mon l ひたちなか海浜鉄道 l コメント (10) トラックバック (0) l top

コメント

乗ったの・・・?
今回は、乗ったんですか
それとも車で 各駅に寄ったのかな
この線も 地震で不通になっていたのに
完全に復活しているようですネ
ところで 中根駅の文字に古墳の絵が
描かれていますが
この辺りに古墳があるんですか
2013.02.11 Mon l 1192. URL l 編集
完全制覇
ひたちなか海浜鉄道 完全制覇ですね
駅名の看板の文字が面白いですね~
地域にあるものを文字に表しているのですかね

新型特急スーパーひたち に乗って いわき まで行かれたら如何でしょうか

有料でお迎えに行きますよ
2013.02.11 Mon l とち. URL l 編集
1192さん
いえ。 
キハに乗って列車の中や景色を見たいとも思ったのですが、乗ってしまうとせっかく駅に着いても駅舎とかホームとか駅標が、思うように撮れなくなってしまうので、次回の楽しみにします。
今回は駅巡りをしたかったので、駅をメインに探索しました。

中根駅のすぐそばには、虎塚古墳という名前の前方後円墳がありました。
ひたちなか海浜鉄道の駅標は、すべて近辺の歴史や地形とコラボしているようです♪
ステキですね!
2013.02.12 Tue l 白たい. URL l 編集
とちさん
お疲れさまでした。絶好の探索日和でしたね~
スーパーひたちで、上野からいわきまでの旅 いいですね♪
着いたら 常磐炭鉱いわき本坑探索もお願いします。
無料で!
2013.02.12 Tue l 白たい. URL l 編集
架線がなく
青くすんだ時のに撮る汽車はいいですね♪
しかしオシャレな汽車な事(笑)
そういえば福岡にはその昔勝田線っという
国鉄の線があり(元は運炭線)
筑前勝田っという駅もありました^^;
2013.02.12 Tue l トライスター. URL l 編集
トライスターさん
パンタグラフがない電車は、少し寂しい感じもしますが、被写体としては最高です♪

筑前勝田駅は、廃線になってしまったようですがもう残ってはいないのでしょうか・・・
以前 ネットで志免駅は見たことがありますが、あの付近でしょうか?
いい感じにレトロで惹かれた記憶があります。



2013.02.14 Thu l 白たい. URL l 編集
スーパーひたち
あの一つ目小僧からちょっと形がよくなりましたね
こっちにも乗ってみたいな
旧型は結構ゆったりしていて天井照明が好きでした
2013.02.16 Sat l テンジン. URL l 編集
はい
またのお越し、お待ちしています。
(吉田)
テンジンさん
私も前の形より新しいスーパーひたちの方がかっこいいと思います。

あ~上野から乗って旅してみたいですね♪
2013.02.17 Sun l 白たい. URL l 編集
吉田社長さん
いつもコメントありがとうございます。

次回は、ひたちなか海浜鉄道のキハに乗って列車からの車窓を楽しみながら全9駅を制覇したいと思います。
2013.02.17 Sun l 白たい. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://sirotainikki.blog.fc2.com/tb.php/133-d7bba711
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)