fc2ブログ
ぼけ~っと車を走らせていると、山の上にまたしても目に入った古~い体育館。
これは廃校だ!! 白たいの廃センサーが反応した(^∇^)
一度通り過ぎ、また戻って・・・を繰り返しウロウロして

おっ!正門発見。

1onoDSCN4861.jpg


小野寺中学校 って書いてあった。

2onoderaDSCN4862.jpg


ホントにこの先にあるんかい?

3onoderaDSCN4863.jpg


階段への道を完全に塞がれてる感じ。
これって意図的???

4onoderaDSCN4886.jpg


気にせずお邪魔します♪
下から見えた体育館が・・・。

6onoderaDSCN4867.jpg



7onoderaDSCN4868.jpg


中を覗きたかったけどチビな白たいには不可能だった

8onoderaDSCN4870.jpg


反対側にはまた階段。

9onoderaDSCN4871.jpg


登った先は、完全に更地になっていた。多分ここに校舎があったと思われる。

遠くに露天掘りの石灰鉱山が見えた。
ちょうど、この階段を上がって来た時・・・
下の方から足音が聞こえてきた
ヒエ~ 誰か来る~~~ って思ったら若き青年(に見えた)が2人やって来た。
カメラをぶら下げ、三脚を担いだ見るからに同業者
将来が有望ですね♪
ホッとしたので探索再開

10onoderaDSCN4872.jpg


体育館を見下ろす

11onoderaDSCN4875.jpg


ここで校舎と連絡通路で繋がってたんだろう

12onoderaDSCN4876.jpg


13onoderaDSCN4880.jpg


14onoderaDSCN4882.jpg


閉校記念碑には「昭和53年閉校」て書いてあった

15onoderaDSCN4885.jpg


当時の校舎を見たくていろいろ検索してみたが、画像はおろか情報もまったくなかった。
スポンサーサイト



2014.02.25 Tue l 白たい廃探索記 廃校 l コメント (4) トラックバック (0) l top
も~ 白たい車のバカナビ+方向音痴のせいで、1時間ちょいで行けるところを2時間半もかかってしまった

で、やってきました!
ここはレトロ自販機が置いてある「オレンジハット」
入り口を入ると・・・強烈な煙草の臭いに襲われた

orenjiDSC_0579.jpg


白たいは、タバコを吸わないので正直言ってキツかったけど負けずに、ずんずんと奥に進んでいくと・・・それはあった!
ハンバーガーの自販機
実はこの種の自販機は 初めて見た・・・。

orenjiDSC_0583.jpg


いっぱいメニューがあるように見えるけど、実は2コしかない

orenjiDSC_0597.jpg


さっそくお金を入れて20秒たつと・・・出来上がり~(^∇^)
箱も手作り感満載(^^;)

orenjiDSC_0603.jpg


お~ぷん♪
なんか・・・箱の中にピッタリと納まっていたせいなのか、丸いはずのバンズが正方形になっていた

orenjiDSC_0613.jpg


そしてこっちは
左側が「てんぷらうどん」と「てんぷらそば」の自販機
右側が「ラーメン」と「きつねうどん」の自販機

orenjiDSC_0580.jpg


前回は、丸美屋自販機で天ぷらうどんをいただいたので、今日はラーメンをいただきます。

orenjiDSC_0587.jpg


こっちは、40秒待った。

orenjiDSC_0607.jpg


出来上がり~

orennjihtDSC_0610.jpg


こっちはトーストの自販機。
前回行った、丸美屋自販機(の記事はこちら)は、軍手が置いてあったけど、ここはトングだった。

orenjiDSC_0582.jpg


メニューは「ハムトースト」と「ぴりからハムトースト」
ただ、今のところ業者さんが補充に来ていないそうで売り切れ状態だった。
「新発売」って書いてあんのに~(汗)

orenjiDSC_0589.jpg


お味は・・・・・・別として結構お客さんが来ることにビックリ。
着いたのがお昼前後というのもあってか、普通におそばやラーメンを食べていた。

他にももっと面白い自販機 に遭ってみたいわぁ~(^∇^)


2014.02.23 Sun l 白たい珍道中 レトロ自販機 l コメント (6) トラックバック (0) l top
昨日は バレンタインデー
職場の近くにあるスーパーに寄ったらこんなものが売っていた
『白いたい焼き バレンタインバージョン』 かわいい~♪
たい焼き大好き! 即お買い上げ~ もちろん自分に!

sirotaiDSC_0576.jpg


中身は、粒あんとカスタードクリームだった。

それにしても 『白いたい焼き』 久しぶりに見たなぁ~
一時はあっちにもこっちにもお店があって買いまくってたけど、パッと消えちゃったもんね~

久しぶりに食べたらやっぱ・・・・・普通の方がおいしいや(^^;)

2014.02.15 Sat l グルメ l コメント (9) トラックバック (0) l top
靖国神社を出た後は、またまた超~マニアックな本屋さんに行って・・・
いやぁ 感動ですよ!
お鉄におバス・オートバイ、廃墟、ワンダーJAPAN等のバックナンバーまでが普通に売っている本屋さんがあったなんて

そして、次に向かった先は「神田」
現在は大宮にある『鉄道博物館』の前身「旧鉄道博物館」があった万世橋駅跡に来た。
当時の写真が飾ってあった。

manseiDSCF9799.jpg


白黒でわかりにくいけど・・・SLと0系かなぁ・・・??

manseiDSCF9798.jpg


この上に「万世橋駅」があった。
現在は、おしゃれな雑貨店やお花屋さんなどがテナントとして入っている。

manseiDSCF9808.jpg


manseiDSCF9802.jpg


あ~ この赤レンガ 堪らない(* ̄∇ ̄*)

manseiDSCF9800.jpg


基本中の基本「イギリス積み」ですな♪

manseiDSCF9807.jpg


ここが、万世橋駅のホームだったんだぁ~

manseiDSCF9804.jpg


manseiDSCF9803.jpg


万世橋から旧万世橋駅を望む・・・♪ 

manseiDSCF9810.jpg


下を見ると、神田川が静かに流れていた・・・
「あなたはもう 忘れたかしら~♪ 赤い手ぬぐいマフラーにして・・・♪」 なんて口ずさんでしまう(^^)

久しぶりに赤レンガを堪能できた日だった(^∇^)

しかし、寒かった・・・


2014.02.14 Fri l 白たい珍道中 l コメント (10) トラックバック (0) l top
    ↑
こんな歌、昔 流行ったよね(年がバレるか・・・
なんて歌だっけ???

それにしても! いやぁ よく降ること
風も出てきたし、朝から比べるとどんどん強くなってきている気がする。
こんだけ降ってて、これから夜にかけてがピークってオソロシヤ・・

ちなみに、白たい家の(午後2時30分現在)塀の積雪状態はこんな感じ・・・

sekisetuDSC_0572.jpg


テレビでは、宇都宮8cmって言ってるけど・・・計ったら10cmあったよ
ブーツに「アイゼン」付けて歩いてこようかな(^∇^)


2014.02.08 Sat l 日常 l コメント (6) トラックバック (0) l top