fc2ブログ
数年前に行った 廃鉱山
ここは マンガンとロードナイト(バラ輝石)が取れた鉱山だったらしい。
通洞坑口
画像

選鉱所遺構の脇の階段を昇っていくと
大切坑口 少~しドアが開いていた・・
画像

ので、おジャマしま~す♪
当たり前だけど真っ暗。
感激!!線路がまだ残ってる~{%キラキラwebry%}
画像

おぉ~~~!! 支保工が・・・
画像

なんだこれ??
画像

外に出たら吹雪だった
画像

いやぁ~ 楽しかったなぁ。
この後、私は「ハンマー・タガネ・ナタ・バージョンアップした懐中電灯」等探索の必需品を次々と買いあさって行く。
スポンサーサイト



2012.07.30 Mon l 廃鉱山探索 l コメント (3) トラックバック (0) l top
今週は土日出勤になってしまった。
職場でちょっとしたハプニングがあり、急を要する作業が必須のため
『みんなで頑張って乗り切ろう!』と言われてしまった手前頑張るしかなく・・・

なので、先週の22日から今週にかけ白たいは、13日間連続の出勤になってしまった{%ふらふらdocomo%}
しかも、例によって職場は節電のためエアコン禁止{%火webry%}
そうそう! ここ最近は室温が高すぎて、温度計が測定不能になり『Error』表示がでてしまった。
ん~48度までは見てたんだけど・・・実際何度だったんだろう
で、汗ダラダラで仕事してたら
上司からの差・し・入・れ{%ハート2webry%}

『不二家のネクターロールケーキ』
しかも一人につき1本 きゃ~太っ腹(≧▽≦)♪
画像

画像


しっとりした生地に、桃のホイップと生の桃と缶詰の桃がぎっしりと入っていて ずっしりと重い。
画像用に一切れだけ切ったら残りは、恵方巻きみたいにかぶりついてしまいました。
超おいしい~(* ̄∇ ̄*)
不二家 ミルキーもペコちゃんも大好き!
疲れなんか吹っ飛びますよ♪

でもやっぱ休みをくれ~


AUTHOR: fusechan
DATE: 07/30/2012 13:48

最近「f.」「fu.」というハンドルネームでコメントを入れている人がいますが、私とは別人です。とても不愉快に思います。悪質なイタズラです。白たいさんの自作自演(自分でコメントを入れて、自分で返信している)の可能性もあります。 この事について白たいさんにメールで問い合わせしましたが、回答期限を過ぎても連絡が無かったので、この場での公表としました。 今後 少なくとも1ヵ月以上は私はコメントは入れません。類似のハンドルネームのコメントが入った場合、別人と認識して下さい。つまらない話しですが、関係の方々、ご理解くださいませ。
2012.07.29 Sun l グルメ l コメント (8) トラックバック (0) l top
以前、海に行った時、なんかのイベントをやっていたらしく港にお船が止まっていた。
『海上保安庁』
画像

やっぱデカいわぁ!圧倒されます。
そしてこれは見慣れないお船。 アヤシイ
『海上自衛隊』
画像

こんな旗も 『大日本帝國の旗』?
画像

いやぁ 勇ましいですね~。
2012.07.27 Fri l 白たい旅行記 l コメント (1) トラックバック (0) l top
川を渡ると『丹岬寮』があった。初めは学校かと思ったら独身寮だった。
画像

すぐ後ろにあった建物は『食堂』だったようだ。
奥は厨房。
右は配膳口 左は片付け口 
ビールなんかもあったみたい。
画像

テーブルに梅干し。
いつからここに転がってるんだろう・・・。 梅肉自体も梅干しの種みたい
画像

メッチャ高い場所。あんなとこにローラー???何に使ったの?
画像

『赤岩文化会館』
画像

ここで映画や講演会が行われていた。
画像

『病院』 入口
画像

お分かりいただけるだろうか・・・手術台がある。ってこと手術室があったのだ。
画像

ここまで傷む前にもっと早く見たかった。
画像



                  次回へつづく・・・
2012.07.25 Wed l ニッチツ鉱山 l コメント (2) トラックバック (0) l top
スーパーの手作りベーカリー売り場で、夏休み特集のコーナーがあり、期間限定の新作パンが売っていた。
その名も『昆虫パン』w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
画像

ぅわぁ~ おっおいしそ~(^▽^;)
生地にはイカ墨が練りこんであります。って書いてあるだけあって真っ黒!
カブトムシとクワガタとカマキリ があったんだけど、カマキリは明らかにバルタン星人だった(笑)
ちっちゃい男の子が「ママ~買って~」とおねだりしてたけど「気持ち悪い。違うパンなら買ってあげる」って言われてた。
う~ん 確かに。
見ようによっては、かわいくも見えるし、そーでなくも見えるし{%汗webry%}
好き嫌いありますね。
これ売れてるんだろうか・・・
夏休み特集なら ひまわりの形にするとかクジラの形にするとか・・・他にもあるのに なぜ虫?

とか言いながら、結構売れ残っていたのでつい買ってしまった。←もの好き野郎
息子に見せたら
 「・・・・・・。 大人になれよと言われてしまった。

食べてみたけど、中はチョコレートとカスタードクリームが入ってて普通においしかった。
いつまでの期間限定なんだか(〃 ̄∇ ̄)ノ彡
2012.07.23 Mon l グルメ l コメント (2) トラックバック (0) l top
先日 久しぶりにCDを買った。
最近は、ほしいCDがあってもレンタルで借りてきてHDにコピーして・・・といったことで済ましちゃってたんだけど、桑田佳祐は大好きでほしくなってつい買ってしまった。

7月18日発売 桑田佳祐 『I LOVE YOU -now & forever-』初回限定盤

画像


食道がんと発表され治療してから約2年。
一時はどうなることかと心配したが、極初期での発見で本当によかった。

『サザンオールスターズ』 は私が初めて東京まで見に行ったコンサートである。
親戚のお姉さんに誘われて連れて行ってもらったのだが、当時小学生の私にとっては素敵な歌に感動もしたけど時折、桑田さん独特のエロいダンスや卑猥なMCがあったり、と大人の世界を感じたり、意味が分からない歌詞もあったりして困ってしまった記憶がある。
まぁ あれから大人になりました。

CDは、私の青春時代の思い出が詰まった曲が入っていて久しぶりにキュンてなった。
全34曲。いい曲入ってます。 
オススメですよ!
桑田佳祐 やはり天才です。

まだまだ 50代 いい曲いっぱい期待しています♪

2012.07.22 Sun l 音楽 l コメント (0) トラックバック (0) l top
秩父市内を抜け山に入り、細いトンネルを抜けると・・・
Oh~!『ニッチツ鉱山選鉱所』発見!
画像

正面から
画像

画像

ニッチツ鉱山と言えば・・・この郵便局は結構定番です。 現役です。もちろん郵便屋さんが集荷に来ます。預金もできます!
画像

共同浴場 左が女湯 右が男湯
画像

なんとセーラー服でコスプレ撮影の人たち発見!
しかも機関銃を担いで撮影まっただ中!私が行ったら慌てて車に戻ってしまった。
お邪魔しちゃってごめんなさーい
画像


川の向こうには沢山の廃墟。
う~ん そそられるなぁ~早く行きたい気持ちを抑えながら探索して回った。

   つづく・・・
2012.07.21 Sat l ニッチツ鉱山 l コメント (6) トラックバック (0) l top
今日、仕事帰りにパン屋さんに寄った{%パンdeka%}

子供の頃からここに、古~いパン屋さんがあるのは知ってたけど、買いに行ったのは初めて。

お店に入ると、レジの前におばちゃんが一人で座っていた。
で、クリームパンとチーズパンとブルーベリーのパンと食パンと・・・と色々なパンをおぼんに乗せてレジに行ったら・・・
おばちゃんは、ただ座ってるだけで動こうとしない。

あれっ? て思って声をかけてみた。

白たい   『お願いしま~す』
おばちゃん『あっ はいはい。これいくら買ったの?計算して。』とニコニコ顔で言われてしまった。

思わず 昔取った杵柄で 珠算1級の白たい 久~しぶりに暗算に挑戦(^^;)

白たい   『たぶん920円かな・・・』
おばちゃん『あらそう。じゃ920円くださいな』

1000円を出すと

おばちゃん『これピッタリ?』
白たい   『いえ。80円お釣りなんですけど』
おばちゃん『あらそう。じゃ、ここから持ってって。』
って レジの引出し全開のまんまである。
『80円もらいますね』ってそこから 80円をもらって帰ろうとすると

おばちゃん『なんで 80円も持ってくの?』
白たい   『??? 
        おばちゃん なんでかって言うとね、このパンを買ったお釣りが80
        円なの。 もらっていってもいい?』
おばちゃん『あらそう。
        袋 そこにかかってるから入れってってね。ありがとう。
        忘れ物ないようにね』


白たい『・・・・・・・・・・・。』
パン屋に行って 自分で計算をして 自分で1000円をレジにしまい 自分でお釣りをとり 自分で袋に入れて帰ってくる。 しかも初めて行ったお店。
初体験だわ(汗)

オイオイ こんなんで大丈夫なんかい?
このお店が心配になってしまった。

お店から出ようとした時、出口に貼り紙が貼ってあることに気付いた。
 【 ばぁちゃんが店番している時は、気を付けてください。
        ばぁちゃんは認知症にかかっています。      店主 】


ハハハ( ̄∇ ̄;)  ちょっと納得してしまった。
でも 店番させるんだ・・・。

白たいが 真面目なお客でホントよかった ヨカッタ。

でも、パンは昔からやっているお店のパンだけあって、変に飾らず素朴で最高においしかった。
おばちゃん ずっと元気でいてほしいな。

また 行こうっと♪



2012.07.20 Fri l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top
少し前 某廃鉱山探索に行ってきた。

結論から言おう!
白たい 撃沈・・・

ってか
なんじゃごりゃぁっ!!! ショーーーーーーック
画像

赤い屋根の大きな選鉱所があったはずなのに 基礎だけ・・・
いつの間に・・・
ひっひどい!ひど過ぎるっ!
         本当ならこんな↓景色が見えたはず・・・
画像

この敷地内には、実際に使われていた電気機関車も保存され見学自由だったはずなのに(涙)
あ~こんなことなら、もっと早く来ればよかったよーーー


その後 この付近を何往復か探索して見付けた 坑口。 『○○通洞坑』 って書いてあった。
蒸気が出てきてて幻想的な雰囲気
線路も残っていた。
画像

坑道内部
画像


ダメだ!日本の廃鉱山は全国的に、どんどん解体され始まっている。
なぜ?この時期に?このタイミングに?

出来る限り早く行かなくちゃ!
2012.07.19 Thu l 廃鉱山探索 l コメント (3) トラックバック (0) l top
ただ今、10時休憩。
初のスマホから更新。うまく出来るかなぁ・・・

で、職場は既にこの温度47.3度
画像
わ~記録更新~ って喜んでいる場合じゃない

死ぬ~~~~~~~~~っ! 冗談抜きにして 白たい焼きが出来ちゃう{%表情げぇっdeka%}

ここは、3階すぐ上は屋上。
東側と南側が一面ガラス張りになっていて日当たり“超”良好
もちろんブラインドはあるんだけど、暗くなるだけで気休めにしかならない。逆に風が遮られてしまう。

まさにここは赤道です(笑){%火webry%}

保冷剤を何個かタオルにまいてそれを首に掛けてるんだけど・・・すでに溶けてしまった。

プール入りて~
2012.07.19 Thu l 日常 l コメント (0) トラックバック (0) l top