子供の頃からよく買いに行っているパン屋さんがある。
そこは
「(有)吉沢製パン=よしざわパン」宇都宮では、行列が出来る店 としてそこそこ有名なお店である。
白たい むか~しここのすぐそばに住んでた為か、ホントよく食べていた。


先代がお元気だった頃と全く変わらない種類も、白たいのお気に入り♪
今回買ったのは、
・ソーセージパン(コッペパンに魚肉ソーセージとレタスが挟んである)
・アンパン(これでもか!ってくらいにあんこがたっぷりと詰まっていてずっしりと重い)
・サラダパン(他では食べられない特製のポテトサラダが入っていておいしい)
・ハムカツパン他にも、コロッケパン・メンツカツパン・海老カツパン・焼きそばパン・メロンパン・クリームパン・・いろいろ昔懐かしい調理パンがたくさん売られているけど、お昼すぎるとほとんどが完売御礼となってしまう。

そしてこれは・・・食パンにジャムやマーガリン、ピーナッツなどを塗ってくれる
「付け食パン」
白たいおススメは、アンバターなんだけど、今回はピーナッツとブルベリージャムを塗ってもらった。
アンパン買っちゃったし


こっちは、吉沢パン一番の人気商品
食パン1本
朝買いに行くと、まだ焼き立てで熱いので紙袋に入れてくれる。

じゃ~ん♪
お伝えできないのが残念だけど、吉沢パンのこの独特の香りがホントたまんない。
他のパンとは全く違う!!
信じられないかも知れないけど、この辺の人はこの長いパンを2本、3本って普通に買っていく。

程よく冷めた後、切って添付のビニールの袋に入れ替えます。
